きつねこブログ

こんにちは。ヒキニート時代にこのブログを開設しました。のんびり働いて、適当に生きる

風邪を引いて、呼吸法を変えたら急激に症状が一気に好転した話【丹田呼吸法の効果が凄い!】

 

 

1週間ぶりにこんにチワワ。(柴犬の方が好き。)

1週間も期間を開けたらどうやって書くのか忘れてる感じだ。

まぁ、いつもネガティブなもんばっかり書いてるんで今回はちょっぴり真面目でポジティブなものを書こうかと。

ここ1週間ね。個人的な話なんだけど、風邪を引いてまして。

まぁ、辛かったわけよ。

なんていうか、シンプルにしんどいかった。

肩は凝るわ

頭痛はするわ

寒気はするわ

咳は出るわ

体だるいわ

やる気起きんわ

 

もうほんと、2、3日ベッドに寝たきりだった。

 

 

今ブログを書いているわけだけど、今日で風邪を引いて5日目だ。

すこぶる体調が良い。

でも、徐々に体調が改善されていったのではない。

昨日はめちゃくちゃ体調がすぐれなかったのに今朝起きたらすこぶる調子が良い。

体調が改善されすこぶる調子が良くなった秘訣を書いていきたい。

 

というのも、前置きが長くなって申し訳ないけど、体調が良くなった秘訣は

呼吸法を変えたからなんだ。(ただそれだけ

 

その呼吸法の名前と言うのは、

丹田呼吸法

 

この丹田呼吸法というのを昨日、寝る前に15分くらい意識してやってみた。

するとどうか。

 

上手く言葉では説明できないけど、全身の溜まり切った濁った毒素のようなものが体内から放出されていく気分なんだ。

そして、逆に、空気中の新鮮なエネルギーを体内に取り入れるといった感じらしいのだが、呼吸しているときはかなり落ち着くといった感じだ。

 

ものすごくリラックスできるし、肩が凝っている人、頭痛がする人にもかなり効果がある気がするんだ。

とにかく、丹田呼吸をしている時は、体の力が抜け、ストレス緩和の効果が物凄くありそうだなと個人的主観で感じた。

 

理屈は分からないけど、昨日15分寝る前に呼吸法を意識しただけで、今朝ベッドから飛び起きれるような感覚で目覚めれたのだ。

そんなわけで、本日はとても気分が良いし、頭痛も寒気もだるさもほとんど感じない。

どの程度、丹田呼吸が効果あるのかわからないけど、個人的にすごい面白い経験をしたなと感じている。

katotoshiro.com

beauty.hotpepper.jp

 

 

参考になるか分からないけど、別のサイトにも似たようなものがあったから貼っとくね。

 

少し、話が逸れるけど、丹田呼吸ってのは潜在意識とも深い関りがあるらしくて、呼吸法ってめちゃくちゃ奥が深いんだなとも思ったよ。

 

 

簡単なことだよ、息を吐くとうまくいく。 | My Wellness

 

最後に、丹田呼吸の方法を知りたい人のために解説ビデオを貼っとくね。

www.youtube.com

非常にわかりやすい解説。

細かいルールはないみたいだけど、口で吐いて鼻で吸うってのは基本らしい。

シンプルで続けやすそうな部分もいいね。

 

まぁ、朝、晩5分で良いらしいからやってみて習慣化してみよっかな。

それで、人生が少しでもいい方に変われば、儲けもんみたいなもんだし。

 

22年間、呼吸法って関心すらなかったけど、意外と呼吸法って奥が深いのかも。

 

一応、朝、晩やってみる。おやすみ。

 

 

 

昼寝が止められない・・

外に出るのが嫌で基本的にインドアを極めし者として、日々ニートをしているのだけど、今回は僕のめちゃくちゃどうでもいい悩みを聞いて欲しい。

 

それは、もう既にタイトルで言っているけど、

昼寝が止めれないことなんだ。

 

ニートをしているとはよく言っているが、僕は本当に趣味というものが少ない。

趣味と言っても、ゲームとか読書とか、サッカー観戦とか本当にインドアで日光を浴びず、疲れてきたらその場に眠ってしまうんだよ。

仮に、アウトドア系の趣味を持っていれば昼寝せずに済むのかもしれないけど、ニートで、暇で、インドアで、ときたらもうするものがなくなって寝てしまうんだよ。

 

そこで、寝てしまうというのはまだよくて、深刻なのはここからなんだ。

昼寝するんだけど、その昼寝は1時間くらいのつもりで寝るんだけど、気が付いたら3時間くらい寝てしまっているんだよね。

 

昼寝独特の寝起きの時の気持ちの悪さと、貴重な時間を無駄にしたという罪悪感のダブルパンチに見舞われるんだ。

 

本当に昼寝は止めたいんだけど、止められないんだよ。昼寝は気持ちいいから。

それに、3時間昼寝したくせに夜は普通に10時間くらい寝るからね。

本当に1日の半分以上眠っているんだ。人生から逃避してしまうんだ。人生から寝逃げしてしまうんだ。弱い人間だから。

ちなみに、寝すぎる人間は早死にするらしい。人生の目的がないのが一つの理由で、2つ目は血圧的にとかよくわからなかったけど、早死にするデータがあるらしいんだ。

 

とにかく、夜の睡眠はどうでもいいから、昼寝は止めたいんだ。

こんな弱い僕でもお昼は腹8分目とか、ゲームをして意識を紛らそうとか色々しているんだ。(まぁ、ゲームはただしたいだけなんだけどね。

 

でも寝てしまう。それも長時間。気が付いたら外は夕日は沈んでいたよ。

 

これが、最近の切実な悩みなんだ。

 

 一応、ここで終わるのもあれだから、これからの対策を考えてみた。 

 

対策① 昼寝はベッドで寝ない。ソファで座って寝る

昼食を食べてからダルくてベッドに直行してしまう。そこでユーチューブやスマホゲームとかしているうちにウトウト眠気が襲ってきてしまうんだ。

ベッドは気持ちいい。布団にくるまると出たくなくなる。

結局、この出たくなくなるっていう心理的な面から15分のつもりが3時間になってしまうんだと思う。

ちなみに、この15分という数字はパワーナップといって、熟睡しない睡眠時間を意味するらしい。15分の昼の仮眠をすれば、そこから作業効率がグンと上がるらしいんだ。

これからは、ソファで後ろにもたれかかって座りながら寝たいと思う。

ソファに寝ころばない。座って寝る。

 

対策②15分でアラームを設定しておく。

その名の通り15分でアラームを設定しておく方法だ。

アラームが鳴っても起きるか分からないが、設定しないよりはマシだろう。

 

まぁこんな感じ。

とにかく、昼寝を止めたい。以上だ。

 

 

牛乳飲んだら身長伸びるって言うけど、あれって大嘘だよ

 

 

牛乳は身長を伸ばす

ってよく言うけど、

あれ大嘘だと思う!

 

誰やねん。牛乳飲んだら身長伸びるとかオオホラ吹いた奴。

出てこいや!

 思いっきりラリアットかましジャーマンスープレックスをお見舞いしてあげたい気分だぜ(キリッ

 

 正直ね。牛乳飲んでも身長伸びないよ。

だって、俺が証明してるもん。

だって、俺、小中学生の時、1日牛乳1リットルくらい飲んでたもん。

いや、マジで。

盛ってるとかじゃなくて。本当に。

 

学校で、200ミリリットルの牛乳3本飲んで、家に帰ってコップ2,3杯飲めば、普通に1リットルは行くからね。

 

休みの日は学校がなかったから、1リットルも飲んでなかったかもしれないけど、平日は学校と家の分を合わせて余裕で1リットルは飲んでいたと思う。

 

んで。実際どのくらい伸びたのかと言うと・・

 

中学生時代は3年間で3cmしか伸びませんでした・・

 

しばくぞ!牛乳飲んだら背が伸びるとか言った奴。責任取って俺の身長5センチ伸ばせ!

 

牛乳飲んだら身長の伸びを止める説もあるらしい

大人になって知った知識なんだけど。

牛乳は身長を伸ばすどころか身長を止めてしまう危険性が潜んだ飲み物だったらしいんだよ。

 

それは、なんなのかっていうと、

牛乳には、様々な栄養素が入っているけど、その中には「リン」という物質が入っているらしい。

 

このリンという物質が非常に厄介な存在らしいんだよ。

このリンと言う物質は理屈は僕の脳みそじゃ分からないけど、せっかく摂取したカルシウムを失わせる効果があるんだって。

尿とかからカルシウムが流れているのか、仕組みは分からないけど、とにかく、牛乳を飲んでもカルシウムは入っているけど、リンも入っているせいで、結局カルシウムを摂取できないままに終わってしまうという説もあるんだ。

 

www.binchoutan.com

参考までに貼っとくね。

 

とにかくね。牛乳と身長の関係には諸説あるけど、僕は「伸びる説」より「伸びない説」を信じてるんだよね。自身の経験から。

学校の給食でいつも3本くらい牛乳瓶を開けていたけど、伸びなかったよ。ほとんど。

俺だけだったよ。クラスで3本も牛乳飲んでたやつ。牛乳飲めない奴もいたから牛乳処理係としてはめちゃくちゃ貢献してたけど。

とにかくね。言いたいことは、牛乳飲んでも身長伸びない。

 

効果があった身長を伸ばす方法

 

 

今、身長を伸ばそうと思っている小中学生、または20以下の人がいたこの方法を試して欲しい。

 

f555sank.hatenablog.com

 

まず、身長を伸ばす上で強く推奨したいのがこの「川畑式」という体操を通して身長を伸ばす方法。

この方法は個人的にめちゃくちゃ効果があった。

さっきも書いたけど、中学生時代の3年間で3cmしか伸びなかったのに対し、19歳から21歳までの2年間で4㎝伸びたというだけあって、めちゃくちゃ期待できる伸長法だと思う。(でも期待しすぎもよくないぞ(・ω・)ノ

とにかく、この川畑式をする上で大切なのは2点だ朝、晩の体操を習慣付けるのと継続だ

 

1回10分程度の体操だ。身長が伸びると思えば10分くらい余裕で出来る。めんどくさがるな。めんどくさくてしたくない奴は、身長伸ばすのを諦めろ。

 

とにかく、身長伸ばしたい人は試して半年間でもいいので、やってみて欲しい。

f555sank.hatenablog.com

 

こっちの方は、川畑式も書いているけど、どちらかと言うと、身長を伸ばすための栄養面や生活面でのものを書いている。

こっちも興味があったら読んでおいてほしい。

 

とにかく、僕は身長で結構後悔しているし劣等感も少なからずあるから、別の人にはそんな劣等感とかに苛まれたくないと思っているんだ。

僕は、ある時期本当の引きこもりだったんだけど、その引きこもりの一つの原因が身長が小さいって部分だったんだ。

 

身長は大人になったら本当に伸びないよ。

 

だから、若いうちに、規則正しい生活をして間違った情報に惑わされないように気付けて欲しいんだ。

 

そんな風に思っているから、書いてみようと思った。

 

劣等感はまったく良いものではないよ

よく世間では、劣等感について、

「劣等感は成功の原動力だ」

「劣等感があるから成長しようと思える」

「劣等感があるから行動力が上がる。」

「劣等感を克服すれば人間的に成長できる」

 

とか巷の本や、劣等感関連のサイトではよく言われているけど、正直個人的には、

正解っちゃ正解だけど、ちょっと違うかな・・

 

だってさ。俺も劣等感たくさんあるけど、こんな上の言葉の風になってないよ。

 

劣等感はたくさんあるけど、俺は成功者とは程遠い人生を歩んでいるし。

 

劣等感があるから尚更、成長しようと思わない。むしろ、劣等感がありすぎて、人生に絶望して、成長しようっていう気にもならない。

 

成長したところで、この劣等感を取り返せる感じがしない。

 

それくらい劣等感って言うのは心の闇っていうかドス黒い。人間のやる気とか自信とかを奪っている気がする。

 

そして、そんな感じだから行動力も上がらない。

劣等感があるから、自信が持てないし、自己肯定感が持てない。

だから、行動しても、「どうせまた上手くいかないんだろう」とか「自分には才能ないし・・ダメ人間だから・・」

みたいな、典型的ダメ人間。ネガティブゴミやろうの思考に染まってしまう。

 

劣等感を持っていて行動できる人はまだ幸せだ。

ほとんどの人間はこの劣等感という人類の闇に呑み込まれてしまうだろう。

劣等感を跳ねのける強靭なメンタルを持った成功者の声は僕たちには届かない。

 

そもそも劣等感を克服する方法すらも分からない。

かの有名なマイケル・ジャクソンでさえ劣等感を克服できず死んでしまったというから、そもそも劣等感の克服法なんて存在せずに、劣等感と上手く付き合っていくしか方法はないのかもしれない。

 

それの証明でもあるように、劣等感に関して有名なアドラー心理学では劣等感は克服するものではなく、どのように付き合うかが大切らしいからだ。

その点からしても、劣等感の克服なんて、最初から茨の道であったわけだ。

 

劣等感なんて、持っていないほうが、絶対良い。

 

実際、僕が小学生の時は、勉強もできたし、スポーツもそこそこできた。すなわち劣等感がなかった。

だから、勉強もどんどんしようと思ったし、運動だってしんどいけど前向きに取り組めた。

 

そして、テストで良い点数を取り、体育でも活躍するといった好循環が出来ていたのだ。

 

劣等感があれば、行動できると言うが、僕は真逆で劣等感がないほうが行動できた。

 

僕には劣等感を跳ねのけるほど、強靭なメンタルを持ち合わせていない。

 

劣等感なんてない方が良いに決まっている。

 

劣等感が存在する意味が分からない。こんなもの一部の人は成功のためのバネ変えることができるのかもしれないが、ほとんどの人はこの劣等感に押しつぶされてしまう。

 

また、もっと悪い方向にいくと、うつ病、引きこもり、犯罪、といった様々な社会問題を引き起こす。

 

ほんとに、劣等感のメリットを探そうにも見いだせない。

 

劣等感を持っている唯一のメリット

劣等感はデメリットばかりだと思っている。

確かに、劣等感をバネにして成功できる人間はメリットだらけでだろう。

しかし、この世の人たちみんなそのような強い人たちではない。

 

それでも、劣等感を持つメリットはあるはずだと自分なりに探してみた。

 

その結果、頭の悪い僕なりにも一つだけ、劣等感を持つメリットを探すことができた。

それは、

 

劣等感を持つ人たちの気持ちが理解できることである。

 

確かに、劣等感をほとんど持たない完璧な人間とやらも素晴らしい。

だけど、なぜか、そのような人たちに僕は魅力をあまり感じない。

 

そういう人は、持っているものが高すぎるせいか持っていない者たちの気持ちを想像する力が足りない気がする。

 

それに、反して、劣等感などを持つ人は劣等感を持つ人の悩みや、苦しみをよく理解し、寄り添える力が備わっていると思う。

劣等感を持つ人間には優しさがある。

 

一応、劣等感を持つメリットはこのくらいだろうか。

 

勿論、劣等感なんて持たないほうが良いという、自分なりの結論は変わらない。

 

劣等感を持った者同士、僻み、貶めあうのではなく、理解、同情、相談、寄り添い、助け合う社会が少しでもできればいいなと思う、10月23日の朝であった。

 

 

「死にたい」という感情に唐突に襲われることがある

朝から死にたいという感情に支配されている。

なぜだろう。

理屈もなしに死にたいと思ってしまうのだ。

理由は分からない。

朝から雨が降っていてテンションが下がったからか、昨日あまり眠れなかったからか、寝起きの顔がブス過ぎたからか、朝選んだ服が似合ってなかったからか、寝ぐせを直しても直らなかったからか、将来に対しての不安からか。

よくわからない。

 

理由は特にない。

 

とにかく言えるのは、この世の暇つぶしに飽き飽きしている。こんな退屈と苦に満ち溢れた世界で暇つぶしを70年もするなんて一種の拷問だろ。

そりゃ、精神も狂って当然だぜ。おやっさんよ。自殺者がたくさん出るのも至極当然の話だぜ。自殺する奴が狂っているのではなくて、こんな世の中でまともに生きている奴こそ狂ってやがるんだぜ。

生きづれー世の中だ。

もうこの世でしたいことなどはないし、したいことと言えば、死んでみたいかな。

言えることと言えば、すべてが面倒なのだ。面倒で有るがゆえにそのすべてを終わらせたい。すべてのものに意味がない故に終わらせても良いと思う。人類滅亡しないかなーって10秒に一回考えている。

 

だるい体を起こして起きる、朝食を食べる、歯磨きをする、着替える、活動する、働く、

人と会う、人の顔色を伺う、空気を読む、昼飯食う、時間潰す、晩飯、風呂、

生きることそのものが面倒でならない。とにかく、終わりがないので、いっそのこと俺を殺してくれ。自分では終わらせられないので、誰かに終わらせてほしい。

安楽死施設。はよ。

 

気分の浮き沈みも激しい。

ある時は、「この世で最高の人間は俺だ。俺こそが至高なり。」とテンションが上がる時もあれば、「やっぱ、俺は大した人間じゃねーな。死にたい。」というふうに、テンションがだだ落ちする時もよくある。

 

気分の浮き沈みは気まぐれだ。

気分の浮き沈みというのも自分でコントロールできると思っている人もいるかもしれないけど、これもコントロールするのは困難で、本当の所は勝手に、気分が浮き沈みするのが正しいと思う。

見えない力が、勝手に気分を上げたり下げたり。ほんと気まぐれというのはこういうものだ。

 

この世の楽しみなんてほとんどないに等しい。

唯一、安らげる時間と言えば、寝てるときくらいだろう。夜は11時間。昼寝2時間。ダラダラしている時間5時間。なにもやる気がしない。

一日の内13時間は確実に寝ている。死人のように寝ている。

いっそのこと、眠りから覚めなければいいのだが。

 

安楽死施設。はよ。

 

死にたいという感情に襲われたら、こういうことしか書けない。

 

【アイスクリーム】白くま いちご味をセブンで買って食ってみたよ。

最近は、気持ち悪い記事を書きまくっているわけですが、まぁ、こういうゆるいのもたまには良いかなと思い、アイスクリームのレビューしていこうと思います。

 

 

レビューしていくアイスクリームはこちら。

 

白くま いちご味!

 

f:id:f555sank:20181002113706j:plain

 

セブンで買ってきた。

 

まぁ、なんで買ってきたのかっていう経緯を話すと、先日、僕の誕生日だったんだよね。

21歳を卒業し、晴れて、22歳になったということです。

祝!22歳!

嬉しいのか悲しいのか複雑な気持ちではありますが、まぁ誕生日ということで、母親とコンビニに出かける機会があって、そこのコンビニでこのアイスを見つけて、

「買ってください。お母様。」

みたいなノリでお願いしたら、母も、

「まぁ、誕生日祝いということなら良いけど」

みたいな感じで買ってくれたってわけ。

 

ちなみに、このアイスの値段は、

税込みで、

300円!

高い!

まぁ、アイスクリームでこれは結構高級クラスなアイスですね。

 

だって多分隣にあったハーゲンダッツは290円だったもの。

10円こっちの方が高かったもん。

10円余ったらうまい棒1本買えるもん。または、かば焼きさん太郎も買えるもん。タラタラしてんじゃねーよは21円だから買えないけど。

10円舐めんなよ。

 

ってなわけで、今年の誕生日プレゼントはこちらの白くま、いちご味でしたと言うわけ。

 

早速、実食!

蓋を開けてみると中身はこんな感じ。

f:id:f555sank:20181002114836j:plain

美しい!ふつくしい

 

ホイップクリームのようなものが下にあって、いちごがどっさり。いちご果肉がどっさり。

流石高級アイスなだけありますね。

某アイス会社のボリボリ君とは大きな違いです。

まぁ、ゲリゲリ君は60円ですからね。仕方ないですね。

 

前置きが長いんで食べてみた感想はですね。

 

普通においしい!

 

ホイップクリームはケーキと錯覚するくらいなめらかで、それにいちごの果肉とジェル的な奴が混ざれば尚一層うまみが増すという、なんとも考え抜かれた最高傑作。

 

さらに、食べ進めて行けば、下にかき氷が待ち受けていて、そのかき氷にちょうど良い配分で練乳がかかっているという最強タッグ。

 

かき氷、ホイップクリーム、いちごの果肉とジェル、練乳、この4つの味が連携して展開する美味な世界が広がっておりました。

 

高級アイスというのも納得です。

 

少なくとも、ゾリゾリ君よりはかなりおいしかったです。

 

まぁ、たまにはこういうふざけた回も良いかなと。

 

自殺者は人生の敗者ではない。本当はその逆で勝者なのである

 

自殺者は人生の敗者である。

これがこの世の中の一般的な捉えられ方だろう。一般的にはこのように感じている人は多い。

勿論、自殺者の遺族に対しては敗者呼ばわりせずその場では同情するだろうが、心の中では敗者呼ばわりしているんじゃないかと思う。

 

でも僕は、この意見に反対だ。

一応、21歳ながら人生の艱難辛苦を経験してきた僕は言わせてもらうけど、

自殺者こそ人生の勝利者である。

 

その理由について書いていこうと思う。

 

人生の問題は努力ではどうにもならないことも多い

世間一般の考え方で言えば、この世の問題はその人間が努力すれば克服できる問題ばかりであると思われているけど、これは違うと思う。

 

「乗り越えられない試練はその人に与えられない」

といった格言がこの世にはあって、その格言を信じている人は多いみたいだけど、これは大きな間違いだと思う。

 

僕個人の感覚から言うと、この世は平気で努力しても乗り越えられない試練を与えてくる世の中だと痛感している。

 

例えば、現代の医学では治しきれない病であったり、不慮の事故、親の虐待、殺人などなど。

 

ほかにも、その人間の性格の問題で有ったり、劣等感、精神病、などもかなり克服しづらい問題の部類に入る。

 

僕の経験から言うと、僕は以前極度のコミュ障だったが、今でもニートであるけれど、周りの人からは、過去に引きこもっていたようには見えないと言われる。

 

理由はコミュ力がある程度改善されたことが大きな要因なんだけど、このコミュ力の向上は僕自身が努力したとかそういうことじゃないんだよね。

 

以前の僕はコミュ力の問題で自殺するほど悩んだけど、努力しても向上しないし努力が意味がないと感じてからコミュ力の問題をほったらかしにしていたら勝手にコミュ力が改善されたんだよね。

 

今では、人並みかどうか分からないけど、以前よりはかなりマシになったと感じてる。

 

結局何が言いたいのかというと、

自分は運が良かっただけなんだよね。

 

別に、コミュ力を上げる練習とか努力とかしたわけではないし、コミュ力の問題をほったらかしにしてたら勝手にコミュ力が向上したんだよ。

ほんと。勝手にコミュ力がついてたの。自然と人と会話で来てる自分にも結構驚いてる。

 

まぁ、これは自分の運が良かっただけなんだけど、結局、世の中運ゲーだと俺は感じてる。

 

世の中で英雄になる人、金持ちになる人、成功する人、落ちぶれる人、ダメ人間になる人、病気になる人、殺人鬼になる人、

これ全部、運だと思うんだよね。

成功するも失敗するもすべて運

こういう風に考えれば成功しても運のおかげなので傲慢にならずに済むし、失敗しても必要以上に己を責めたり落ち込んだりする必要はない

むしろダメ人間でも開き直って良いんだよね。

 

個人的には、世の中はなにか目に見えない大きすぎる力が働いていて、それは運であり、宇宙そのものであり。

その運。すなわち宇宙そのものの力に比べて、人間の努力なんざ圧倒的に非力であってゴミみたいな存在なんだよね。

 

だから、努力絶対崇拝論はそもそも限界なんだよね。

それは一般的な遺伝子をもらって努力してウサイン・ボルトくらい速く走れって言ってるようなもんだからね

 

 

そんなん無理に決まってるやん。

この世の努力なんて限界があるに決まってるし、それ故、この世で解決しない問題も出てきて当たり前なんだよね。

だからこの世は地獄なんだよ。

 

 

人生とは出口のない闇である

 

個人的に人生とは出口のない闇だと思ってる。

ロシアで劇作家であり小説家であったチェーホフはこのような言葉を残している。

 

思索的な人間が成年期に達して、成熟した意識を持つようになると、自分が出口のない罠にかかっているように感じるものです。
チェーホフ

 

 

確かに、この世は解決できないような難しい問題が多いような気がする。

 

僕の場合は劣等感だ。

今でも劣等感にはかなり悩まされるし、落ち込んだ時は自殺も普通に考える。

まぁ、考えるだけで、死にきる勇気はないのだけれど。

 

まぁ、劣等感に関して、世間はこういうと思う。

「劣等感とか気にせず受け入れたらいいやん」

 

めちゃくちゃ浅はかなアドバイスだと思う。

劣等感を簡単に受け入れられたら、鬱や引きこもりなどの問題はとうの昔に解決しているし、劣等感を克服する本などが書店で並ぶわけがない

 

また、最近興味を持ったのはマイケル・ジャクソンの話だ。

マイケル・ジャクソンは産まれは黒人でかなり劣等感を持っていたらしい。

それに劣等感は肌が黒いことだけでなく、目鼻立ちなどの容姿も。

それが劣等感でめちゃくちゃ整形を繰り返していたらしいのだ。

しかし、整形をしたからといって劣等感が解消されたわけではなく、劣等感はマイケルの生涯ずっと付きまとっていたらしい。

 

その劣等感を紛らわすためにドラッグに手を染め、そのドラッグで死ぬという最期であったらしい。

blog.goo.ne.jp

 

この話からわかるのは、マイケルでさえ、劣等感というこの世の闇を克服しきれなかったということだ。

 

歴史に名を遺した偉人でさえも克服し難い問題なのである。

 

2週間に1回、僕はカウンセリングに通っているのだが、そのカウンセラーも「劣等感は消えないよ。小さくはなってはいくけどね。」と言っていた。

多分、これが正解なんだと思う。

 

今回は、劣等感の話1つだけ書いていったけど、探してみれば、この世で解決し難い、または解決できない問題は山ほどあると思う。

人間は、基本的にポジティブに思考したがる生き物だから、無理にでもこの世の光や出口を探し、出口がなさそうだと思ったら思考を辞めるたちの悪さ。

いい加減この世に出口がないって認めたらいいのにね。

そして、こんな出口のない価値のない世の中なんて一瞬たりとも存在する意味がない。

 

出口のない闇を抜ける方法は自殺か寿命

個人的に、出口のない苦しみに満ち溢れたこの世に存在する意味はないと思ってる。

出口がない故、その出口をこじ開けるのは自殺か寿命どちらかしかない気がしてならない。

確かに、苦しくても自殺せずに寿命を全うした人間は偉いんだけど、自殺した人も俺はかっこいいと思う。

むしろ、俺は自分で自分を殺せる勇気のある人を尊敬するし、俺もできることならそのようになりたいとさえ思う。

twitter.com

 

twitter.com

 

シオランの言葉を引用させてもらったが、すこぶる共感。

苦から逃れることができない世界で有る以上、このように、自殺して自らを救い、すべてを終わらせる勇気は拍手を送らざるを得ない。

 

世の中では、自殺者は敗者という考え方が根付いているけど、そのような人間はこの世の闇を理解しきれていないようだね。

 

この地球という惑星は一種のゴミ箱みたいなものであって、僕たちは、そのゴミ箱の生ごみを食いに来たウジムシみたいなもんなんだよ。

そのゴミ箱は出口もないし、生きる価値もない、苦に満ち溢れた暗い世界。

そんな世界から自らを殺し、自らゴミみたいな世界から脱出できる人間は強い人間だと思う。

 

そのような理由から、僕は

自殺者こそこの世の勝者だと思っている。