きつねこブログ

こんにちは。ヒキニート時代にこのブログを開設しました。のんびり働いて、適当に生きる

モデルという仕事は存在しなくて良いと思う。むしろ世の害悪まである

 

モデルという仕事が存在する意味が分からない。

こんなもの存在する意味があるのかと思う。

むしろ存在自体社会の害悪でないかと思う。

 

モデルという仕事はただスタイルと顔が整っている人が、容姿が美しくない庶民に容姿を見せびらかして優越感に浸り、庶民に劣等感を植え付け、自己満足に走っている職業にしか思えない。

 

仕事とは、感謝を生産するのが前提条件である

はっきり、言ってモデルという人を見てかっこいいなとは思うものの、感謝するかと言うとそうではない。

むしろ、モデルを見るたびにモデルと自分の容姿を比較して劣等感に苛まれるので、どちらかというとモデルに謝罪してほしい。自己肯定感が低くなる。

 

そもそも、モデルという奴らはスタイルが良いので、多少ダサい服装を着てもかっこよく見えてしまうわけだ。

 

逆に、モデルが着こなしているかっこいい洋服やスーツでもスタイルの悪い人間が着るとある意味滑稽な格好になってダサく見えてしまうことも良くある。

要するに、モデルは何の参考にもならないということである。

 

話が少し変わるけど、仕事とは誰かに感謝されて成り立つというのが基本原則だと思う。

ゴミ収集やアダルト関係の仕事、などの汚れ仕事だってしっかり感謝する人がいるから存在しているわけである。

その点、モデルという仕事は、感謝する人は少なからずいるんだろうけど、それよりの人々に劣等感を植え付けるパワーの方が圧倒的に強いと思う。

実際、何年か前に「ホンマでっかTV」という番組で言っていたけど、

モデル雑誌を見た女性の3人に2人は劣等感を感じるらしい。

モデルに憧れを持つ人なんてごく一部で、ほとんどの人はその容姿の差に絶望しているのである。

嫉妬を生産している職業なわけである。

人々に劣等感という不幸を植え付けておいて、当の本人は高らかに勝ち組の顔をし、雑誌やテレビに出演。

かたや、ファッションショーや東京ガールズコレクションなどのステージをドヤ顔で優越感に浸り、庶民を見下しながら悠々と歩く。

気持ちが悪い。

 

人々を不幸にする仕事なんて最低だと思う。

 

 

日本で鬱や精神病が増えている原因はこのモデルにも一端があると思う。理想の可視化は悪だ。

これは個人的意見だけど、日本で鬱や精神病、引きこもり、ニートなどが増加しているのはモデルなどの理想の人間像を可視化できるようになり過ぎたというのが一つの原因でもあると思う。

 

月に一回僕は、精神科に通っているんだけど、精神科には容姿の整った人はほとんどいないと、個人的主観だけど感じる。

男も女もブスがほとんどだし、スタイルも悪い人が多い。

イケメン、美人などはほとんど見ない。

顔面ブサイク低身長スタイル悪すぎズングリムックリ醜態野郎のオンパレードだ。

やっぱり、容姿から来る人の自信との関わりってのは大きく関係がありそうだ。

 

実際、低身長やブサイクな人は鬱にかかりやすいといった研究が海外でもあり、容姿と自信というのは関係はあると思う。

natgeo.nikkeibp.co.jp

*この記事では現代社会の外見と心理の関係について書かれたものです。

 

また、劣等感で鬱や引きこもりなど、社会に最低限の迷惑しかかけない人はまだマシで、ひどい人になってくると秋葉原の連続通り魔事件などを引き起こすから本当に劣等感は軽く扱えない題材だと思う。

 

劣等感の生産が増幅すれば、これからの日本は鬱、引きこもり、精神病理、極悪犯罪、などネガティブな事件が増えることは簡単に想像できる。

ていうか、そういう社会問題は現在進行形で着々と進んでいる。

 

本当にテレビなどが普及し、理想が可視化されたことによって理想と比較するあまり、そのせいで鬱や精神病が増えている気がする。

特に日本人は真面目だから余計気にするんだと思う。

 

要するに、モデルを通して行われる、理想の可視化は社会にとって悪でしかないと思う。

理想の可視化が鬱や犯罪を生み出すのである

 

そもそも、僕は外見を売りにする職業が嫌いだ。

そもそもなんだけど、僕は外見を売りにする職業が嫌いだ。

モデルを初め、役者、アイドル、などなど。

はっきり、言って外見だけは努力ではどうにもできない。

ブスは死ぬまでブスだし、スタイルだって痩せることは努力でできるが身長を伸ばすことは一定の年齢が来たらもう伸びない。

要は、努力ではどうにもならない範疇なわけだ。運ゲーなわけだからだ。

なぜ、外見を売りにする仕事が嫌いなのかと言うと、

努力が必要ないからだ

美形な顔も整ったスタイルも先天的なものだからだ。はっきり言って遺伝である。

モデルだったら、太らない努力とかスタイルを維持する努力だけでいい。簡単すぎる。イージーすぎる。ニートでもこれくらいやっている。

努力もクソもありゃしない。

 

そもそも、外見が良いだけで同性や異性関係なくモテて人は集まってくるし、自分にも自信が持てる。

結婚相手、就職先も選び放題。

容姿の劣等感に苛まれることがないってだけでも幸せで儲けもんなのに、それに留まらず、その容姿を使って金儲けまでしちゃったらそれはもう反則でしょ。反則ですよ。速攻レッドカード退場ですよ。

容姿で金儲けは反則。

ほとんど、努力をせず、外見で金儲けして、良い結婚相手見つけて、幸せな家庭を持ったということをしてやったりの顔で優越感に浸るわけですな。

そして庶民を見下すと。キモッ。

容姿が良いってだけで、世の中イージーモードになるんだからこの世の中狂ってるね

 

 

 

 スタイルの悪いモデルを起用したほうが、実際、企業も儲かると思う。

 

過去にテレビで聞いた話だけど、服屋でスタイルの良いマネキンからスタイルの悪い小太りなマネキンに変えたら売り上げが伸びたと言っていた社長がいた。

これはとても良い発想だと思う。

やっぱり、購入する側からすれば身長が185くらいあって、細マッチョなマネキンが来てる服を見ても、

 

「服がかっこいいんじゃなくて、このマネキンがかっこいいだけだろ」

って男女共に思ったことはあるんじゃないかなと思う。

スタイルの良いモデルもマネキンも庶民からすれば何の参考にもならない。

 

スタイルの悪いマネキンを使えば、売り上げが伸びる。

 

これをモデルに応用して、顔も普通でスタイルも平均的な人が服を着こなしていた方が、店的にも信用があがるし、客にも敷居が低くなるから売り上げも伸びそうだし、客に劣等感を与えない。

みんながWIN-WIN。みんながハッピー。

最高じゃね?

これを目指そうよ。これからは。

ブスで、スタイルの悪い人でもモデルになれるっていう新たな世界が広がるし。

最高だと思う。

世の中の価値観や多様性を少しずつ変えていこう

 

 とりあえず、モデルには制裁を。気分が悪い。