ウイイレで強い人、だいたいニートじゃないか説
どうも。きつねこです。
みなさん。ウイイレ楽しんでますか。
僕は楽しんでるんですけど、myclubとオンラインディビジョンのどちらもレート1000達成してしまって、最近は「ウイイレやることねえな~」って感じです。
なので、目標とするものがなくなってしまったので、ここ2日くらいはウイイレしてません。
どうでもいい報告ですね。
話がずれてるので本題にいきます。
今回、検証したいのがウイイレが強い人たちってだいたいニートなんじゃないか説なんですけど。(正確には検証できないけど)
これ自分がニートだから、体感的に感じるんだけどね。
普通、みんなが会社に行ったり学校に行ったりする9時とか10時くらいにウイイレしてるわけなんですけど。
それで気づいたのが、この時間帯にウイイレしてる奴がまぁ強い奴らばっかりなんですよね。(ウイイレに限らずゲームならなんでもそうだと思いますが)
レートでいうと900以上がうじゃうじゃいるわけ。ウイイレの猛者がうようよいるわけ。
あとやたらと試合数多い奴も来る。多分、一日中ウイイレしてるんだろうな~って思うよね。
あと、ウイイレで強い人ってたまに負かした相手からメッセージが来て、「ニートは強いね」とか嫌がらせメッセージ来るんですけど。「いや、お前もこんな時間にゲームしてる時点でニートじゃね」って思うわけですよ。
もう。これだからウイイレ民は民度低いとか言われるんだよな~。
まぁ自分もその民度低い人たちの1人かもしれないですけど。
でも、このニートじゃないか説。結構当たってる気がするんだよな~。
一回、平日の昼間にウイイレやってみ。だいたい高レートの人たちとマッチングするから。
逆に、みんなが学校や職場から帰って来た夜の6時、7時あたりが弱い人多くてねらい目な気がするんだよな。(あくまで個人の感想です)
また、深夜なんかも猛者が集まってるのかもね。(自分は朝型のニートなので深夜はぐっすり眠っていますが)
引きこもりとか夜型の人多そうですから、深夜にマッチングするのも楽しそうですね。
今度ウイイレするときはマッチングした相手のレートと時間帯をメモっておこうと思う。
ウイイレ(ゲーム)強い人たちはみなニート(爆)
自分がそうだし。
サカゲーユーチューバーのちゃまくんだってニートでしょ。(ちゃまくんをディスってるわけではありません。むしろ尊敬しており、動画も毎日楽しく拝見させていただいてます。)
やっぱり、ニートって時間がある分ゲームできる時間もほかの人たちより多いわけじゃん。そりゃ、強くなるよね。
それだけゲームに時間割けるんだもん。
当然だよ。
普通の社会に出てる人はそんなにゲームに時間割けないからね。
ニートじゃなくても暇人な人は多い気がする。
まぁそんな訳で、今回はウイイレ強い人、だいたいニートじゃないか説でした。
個人的な見解なので、勿論、ウイイレが強くてもニートじゃない人たちはたくさんいると思います。
ニートと決めつけてしまって気分を害された方々に一応誤っておきます。すいません。
うーん。でもやっぱりニートは多い気がする。
では。